令和4年度 井上 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - - - 14 58 139 194 437 404 96
10件未満の件数は「-(ハイフン)」で表示しています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 44 19.25 11.77 13.64 73.77
110280xx03x0xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 内シャント血栓除去術等 手術・処置等2なし 38 5.71 4.23 10.53 74.29
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 33 16.79 13.82 9.09 70.24
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 22 23.27 21.11 0.00 83.36
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 17 13.06 17.54 11.76 77.24
誤嚥性肺炎は高齢化の進んだ日本において、あるいは透析医療を主として取り扱っている本院において、きわめてポピュラーな疾患である。
潜在的な合併症として考えれば、死亡原因でもワースト3に入っていると思われる。いかに上手にこの疾患を管理するかは、本院の将来性を考慮すると、最重要課題とも思われる。あえて管理と述べるのは、すでに全ての誤嚥性肺炎患者が、積極的な治療対象ではないことを、厚労省も認めているからである。
入院して手厚い医療、看護、リハビリを受けてやっと回復した高齢者が、自宅に戻り、施設に帰ると、1か月もしないうちにまた同じ誤嚥性肺炎で入院してくる現状をどのように考えるのがよいのか。おそらく正解はない。
繰り返し同じ状況を経験する医療者にとっては、つらい現状ではあるが、限りある寿命を見据える準備と考えれば、患者家族も、担当する医療者にも、おそらくは患者本人にとっても必要な過程とも解釈できる。
より苦痛もなく、経済性にも優れた納得のできる医療体制を構築していく努力を続けたい。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 56 11.96 7.59 1.79 74.59
110280xx02x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等21あり 12 21.17 8.33 8.33 73.25
110280xx97x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし - - 14.23 - -
110280xx03x0xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 内シャント血栓除去術等 手術・処置等2なし - - 4.23 - -
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 - - 4.59 - -
慢性腎不全に対するシャント作成に関する入院が多いです。当院の患者さまだけでなく他院からも手術依頼をお受けしています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 38 40.89 26.42 13.16 82.24
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 27 28.41 22.44 3.70 76.93
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 14 39.79 20.09 7.14 79.64
070343xx01x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等 手術・処置等2なし - - 20.05 - -
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿等 - - 14.17 - -
当院では、①地域・関連施設で発生した外傷②変形性関節症③骨粗鬆症による脆弱性骨折④透析合併症⑤脊柱管狭窄症の治療に力を入れており、それに伴う①骨折に対する手術②関節疾患の人工関節手術③椎体骨折をはじめとした脆弱性骨折の加療④透析合併症に対する加療⑤脊柱管狭窄症に対する手術加療のための入院が多くなっております。
血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050170xx03001x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病あり 41 7.90 9.01 2.44 76.83
050170xx03011x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等21あり 定義副傷病あり 13 8.77 26.26 0.00 74.08
050170xx02001x 閉塞性動脈疾患 動脈形成術、吻合術 指(手、足)の動脈等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病あり 11 34.73 24.53 0.00 75.91
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 10 8.00 5.18 0.00 75.50
050170xx97001x 閉塞性動脈疾患 その他の手術あり 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病あり - - 26.66 - -
血管外科で扱う疾患は多岐にわたるものの、当院では①慢性下肢動脈閉塞症(閉塞性動脈硬化症)、②糖尿病性壊疽、③下肢静脈瘤などが、主なものとなっています。 しかし、DPCデータからもわかるように、①慢性下肢動脈閉塞症が入院患者の多くを占め、その中でも包括的高度慢性下肢虚血(CLTI)と言われる壊死や安静時痛を伴うような重症例の患者さまがほとんどとなっています。府内の血管外科を標榜する施設の中でも、CLTI治療にほぼ特化した病院かと思います。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 72 1.00 2.63 0.00 76.78
2022年度は白内障に対し手術を施行した患者が72名、全て日帰り入院であった。自宅に早期に復帰できることで患者に負担の少ない医療を提供している。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - 1 8
大腸癌 - - - - - - - -
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - - -
肝癌 - - - - - - 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌と呼ばれる、胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌の患者さんの人数を初発のUICC病期(ステージ)分類別、および再発に分けて集計しています。10件未満の人数は「-(ハイフン)」で表示しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 26 28.81 81.27
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
成人市中肺炎の患者さんの人数を重症度別に集計しています。10件未満の人数は「-(ハイフン)」で表示しています。市中肺炎ガイドラインでは年齢、脱水状態、動脈血酸素飽和度、意識障害、収縮期血圧により重症度を分類しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
- 10 32.50 77.00 40.00
脳梗塞の患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計しています。
発症日から「3日以内」が2件、「その他」が8件のため指標は集約しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) 49 8.78 8.92 10.20 75.49
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 22 11.00 19.95 0.00 75.77
K616-42 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施後3月以内に実施) 20 2.40 7.20 10.00 76.55
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) 12 14.67 31.75 0.00 75.67
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
内視鏡的消化管止血術を取り上げる。
維持透析患者において、消化管出血は切実な課題である。出血傾向の原因となる腎機能低下を来し、さらに動脈硬化性疾患をほぼ100%併発し、人工的なシャントを維持するために抗血栓剤の内服が常態化している場合、微細な消化管病変からも有意な消化管出血を来してしまう。
ただその多くは直ちに外科的処置を要するものではない。確実な診断がなされれば、消化器外科の機能していない本院でも、十分に対応可能な病態が大多数である。
幸い透析患者は、循環血液量の増減に慣れているからか、出血性ショックになるケースは稀である。
透析患者の内視鏡検査は、特に下部内視鏡検査で難易度が高い。便秘症で結腸が過長な患者も多いし、アミロイドの沈着で、柔軟性を失った腸管も多々見られる。
また多くの透析患者が、体力的に問題の大きい高齢者であることも内視鏡検査、内視鏡的治療のハードルを高くしている。
内視鏡的止血術は施せなくとも、緊急で内視鏡検査を求められる透析患者は、月に3件以上はあり、これに上手に対応すべく研鑽を積んでいくことになる。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 37 1.57 3.70 0.00 75.05
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) 33 3.45 16.82 6.06 73.55
K6072 血管結紮術(その他) - - - - -
K6121ロ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(静脈転位を伴う) - - - - -
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) - - - - -
透析シャント関連の手術が多くなっています。腹膜透析の手術も行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 31 2.45 24.06 3.23 75.81
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 27 4.07 32.15 18.52 81.48
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 20 7.40 34.10 0.00 81.05
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 10 7.50 14.70 0.00 67.90
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 後方椎体固定 - - - - -
当院では、①地域・関連施設で発生した外傷②変形性関節症③骨粗鬆症による脆弱性骨折④透析合併症⑤脊柱管狭窄症の治療に力を入れており、それに伴う①骨折に対する手術②関節疾患の人工関節手術③透析合併症に対する手術④脊柱管狭窄症に対する手術が多くなっております。
血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 81 3.12 8.99 2.47 75.42
K084 四肢切断術(上腕、前腕、手、大腿、下腿、足) - - - - -
K6145 血管移植術、バイパス移植術(下腿、足部動脈) - - - - -
K0503 腐骨摘出術 鎖骨、膝蓋骨、手、足その他 - - - - -
K6093 動脈血栓内膜摘出術(その他) - - - - -
DPCでは上記に示したようになっていますが、慢性下肢動脈閉塞症症例における2022年度(1~12月)の手術データでは、延べデータにて経皮的血管拡張術 117例、外科的血行再建術(バイパス術等) 16例、その他小切断など 41例、合計 174例となっています。 このように、末梢血管外科単独施設としては、かなり多くの症例数を誇っています。 また、手術創部・切断肢に対する補助療法としての、局所陰圧閉鎖療法やメンテナンスデブリードマンも積極的に行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 72 0.00 0.00 0.00 76.78
2022年度は水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他)を72名に施行した。転院が必要となった症例は認められず、安心安全な手術を施行している。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 11 0.82
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 14 1.04
異なる - -
「同一」はある病気の診療目的で入院し、その病気の治療を行ったということを表し、「異なる」はある病気の診療目的で入院したが、併発していた、もしくは入院中に違う病気が発症したことにより、その治療が主となってしまった場合を表します。
更新履歴