透析合併症への対応井上病院

透析合併症について

シャント手術

当院ではさまざまなシャントトラブルに迅速に対応しており自己血管内シャントの作製だけでなく、人工血管シャントの作製も数多く手がけています。
院外からの手術依頼も多く、緊急手術にも対応しております。また緊急性のないシャントトラブルに関してはシャント外来での診察も行っております。

VAIVT(シャントPTA)

当院ではシャント狭窄に伴うシャントトラブルに対し、閉塞する前にVAIVT(シャントPTA)を行っています。
またシャントの血栓閉塞に対してもほぼ全例をカテーテル治療にて対応しています。
シャントに使うことができる血管は限られており、当院では透析室でのシャント音・触診・静脈圧によるモニタリングを毎回の透析で行っています。
異常があればシャントエコーで狭窄の評価・シャント血流量の測定を行い閉塞する前にシャントPTAを行っています。

重症下肢虚血に対する下肢EVT(下肢カテーテル治療)と下肢バイパス手術

透析患者さんは下肢動脈病変の有病率は極めて高く、治療が遅れると下肢切断となることも少なくありません。
下肢大切断に至ると、ADLは大きく低下し日常生活の介助も必要になります。また重症下肢虚血は下肢切断となるだけでなく、生命に関わることも多い疾患です。
当院では透析患者さんの重症下肢虚血に対する治療を積極的に行っています。

重症下肢虚血の治療には下肢EVTと下肢バイパス治療がありますが、これらはお互いが相補的な治療として適切な時期に適切な治療を選択することが下肢切断を最小限に食い止める唯一の方法です。
当院では専門の血管外科医が下肢EVT治療と下肢バイパス治療の両方を行なうことで適切な治療選択が可能となっています。

腹腔鏡による透析腎癌摘出術

透析患者さんは腎癌の罹患率は非常に高いことが知られています。
当院では腹部超音波検査や腹部CT検査によるスクリーニング検査を行い腫瘍が疑われた症例には積極的に造影CTを行うことで透析腎癌の早期発見に努めています。
透析腎癌は造影効果の乏しい腫瘍も多く、診断が容易ではありませんが、当院で摘出された透析腎癌は平均2.2cmとその多くが早期発見・早期治療されています。
また腹腔鏡を用いた低侵襲手術を第一選択としています。

透析整形外科

透析患者さんは透析歴が長くなるとともに骨関節症の合併症が見られることが知られています。
当院では整形外科専門医が透析患者さんの骨関節症に対して整形外科外来で診断・治療しています。
必要に応じて透析骨関節症の手術も年間130件程度行っています。また透析患者さんは副甲状腺機能亢進症に伴い、骨の中のカルシウムが減少し骨折しやすくなります。
透析患者さんが転倒した場合には整形外科専門医が迅速に診断・治療を行っています。骨折が見られた場合には、緊急手術も行っています。

いつまでも元気にプロジェクト

近年は透析患者さんの高齢化や糖尿病の増加にともない体力の落ちた患者さんが増え、透析患者さんの感染症が大きな問題となってきています。 そこで我々は徹底した感染症対策だけでなく、栄養・運動療法での積極的な介入を行うことで免疫力を向上させ、透析患者さんにいつまでも元気に生活していただける取り組みを進めています。

ページの上部へ